2018年度準備 春休み 学生ボランティア募集 4月2日(月)から4月6日(金)
2018年3月15日
春休み ボランティア募集
2017年度は3月15日で終了し、2018年度は4月9日から開始します。
アメリカの学校は年度の間に長いお休みがありますが、日本の学校の場合春休みは短く、旧年度の整理と新年度の準備が重なるので、一年のうちで最も忙しい時期になります。
この時期の教員達は多事多忙、本当に「猫の手も借りたい」という状況で毎日を過ごします。
そこで、上記期間中に「猫の手」よりもずっとずっと頼りになる、「ボランティアの皆さん」の「手」を今年の春も貸していただきたいと考えております。
ボランティアについての詳細
条件:
- 本校の在校生、卒業生、または、同窓生であること (対象は2017年度 中学1年生以上)
- 学生の本分である学業に支障の出ないようにすること
- ボランティアガイドライン兼誓約書を読み、サインをすること
ボランティアガイドライン兼誓約書
- 以下のPDF書類をプリントアウトし、記入、サインの上、ボランテイア誓約書を当日持参すること。提出先:校長、教頭、あるいは監督教職員。
- 誓約書にボランティア本人と保護者のサインが無い場合、あるいは誓約書の提出が無い場合には、本校でのボランティアは認められません。
- ボランティアガイドライン兼誓約書.pdf(93.2KBytes)
期間と時間:
- 4月2日(月)~4月6日(金)の中で可能な日
- 午後3:30~6:30 もし短い時間しかできない場合は申し込みフォームで詳細をお知らせください。
仕事内容:
- 教室の片付け、事務作業、図書管理、掃除・清掃、新年度準備全般、その他簡単な仕事
その他
- 現地校のコミュニティーサービスとして認めてもらえるように、学校で証明書を発行します。申し込みフォームでお知らせください。
申し込み
締め切り 3月25日(日)まで
必ずボランテイアガイドライン兼誓約書を読んでからお申込みください。
(2017年度 中学1年以上が対象です。)